3年ぶりの看護研修会
2023/03/31
2023年 冬から春へ
2023/03/30
寒い冬を超え、

桜が咲く季節になりましたね。


10月 11月 銀杏 12月 クリスマス

1月 鏡開き 2月 節分 3月 雛壇
またまた患者さんご家族の半年分の作品紹介になってしまいました。
そして、下の柑橘類はいずれも患者さんからの頂き物です。

はるみ 八朔 金柑
スタッフみんなで美味しくいただきました。ありがとうございました。
最近往診中に出会った、野生と思われるチャボ in 新市 です。
どこかの家から脱走したのでしょうか?
車道から、畑、田んぼの一帯を自由に走り回っていました。

野生のサルは山野で、イノシシは神石高原で、キジは服部で、
往診中に出くわすことも普通にあるのですが、チャボは初めての経験でした。
来月こそは、延期している案件、この1年で当院に新たに加わったスタッフの
紹介をさせていただきたいと思っています。
ブログをさぼりがちな院長からでした。

桜が咲く季節になりましたね。




10月 11月 銀杏 12月 クリスマス



1月 鏡開き 2月 節分 3月 雛壇
またまた患者さんご家族の半年分の作品紹介になってしまいました。
そして、下の柑橘類はいずれも患者さんからの頂き物です。

はるみ 八朔 金柑
スタッフみんなで美味しくいただきました。ありがとうございました。
最近往診中に出会った、野生と思われるチャボ in 新市 です。
どこかの家から脱走したのでしょうか?
車道から、畑、田んぼの一帯を自由に走り回っていました。

野生のサルは山野で、イノシシは神石高原で、キジは服部で、
往診中に出くわすことも普通にあるのですが、チャボは初めての経験でした。
来月こそは、延期している案件、この1年で当院に新たに加わったスタッフの
紹介をさせていただきたいと思っています。
ブログをさぼりがちな院長からでした。
| HOME |