fc2ブログ
07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

ペット

2018/08/31
猛暑の夏をいかがお過ごしでしょうか?

さて、今回のブログテーマですが、皆様はペットを飼っていらっしゃいますか?
私は大の動物好きで、休みの日はペット小屋の掃除に明け暮れる日も少なくありません。
ちなみに、鳩3羽(少なくとも5歳以上)、セキセイインコ3羽(9歳)、鯉数匹、メダカ百匹程、室内犬1匹(7歳)、猫1匹(2歳)です。
たちまち写真のある子だけご覧ください(笑)

鳩のサブレ 芹沢カモ
(左から:キジバトの鳩サブレ、鴨の芹沢カモ)

インコ 三毛 雄
(セキセイインコ:ゆず、かぼす、ムギチャ 猫:三毛猫でなんと長毛種のオスです)

ポメ ハムスター
(犬:ポメラニアン  ハムスター:こむぎ、おこめ)

コイ カメ
(庭の鯉とカメ2匹です)

メダカもヒカリメダカ(白メダカ)と楊貴妃メダカ(赤メダカ)が合わせて100匹程いますが、
たちまち写真が無いので私のペットはここまでです。



そんな私の楽しみは診療先で先生や看護師さんが撮ってきてくれる、患者様宅のペットたちです!
皆様のペットは居ますか??
(名前が分かる子は掲載しています)

白猫さん 豆しばのような
(左より 白猫さん(名前不明)  豆しば(?)くん(名前不明)
猫さんはどうやってもカメラの方を向いてくれなかったようです(笑)
豆しばさんは、先生を見るとよく吠えていたそうですよ!
(ちなみに、のじま先生は犬が苦手なのだそうです、笑)

もふもふくんの子供 (1)
(犬の子:名前は不明です)
唯一先生が触れる、もふもふくん(犬)の子どもたちです!
Mix犬ですかね?親犬さんの写真が無いのが残念です(>_<)

まめちゃん ぺこちゃん
(コーギー:まめちゃん  トイプードル:ぺこちゃん)
まめちゃんの表情が、すごく穏やか~!!「このお風呂、いい湯加減?!」
ぺこちゃんは少し困り顔に見えますが、先生が困らせたのかしら?(笑)

フレンチブル? テリア?
(フレンチブル:名前不明  テリア系ですかね??:名前不明)
フレンチブルくん、すごい無言の圧がありますね・・・・ カワイイ❤
右のわんこさんはテリアの血が入っているような顔つきですね!
どちらも人の話をすっごい聞いてくれそうな、賢そうに見えますね!

コーギー いっぽくん
(コーギー:名前不明  パピヨン:いっぽくん)
このコーギーさんは、診療に行くと数十m離れた駐車場まで迎えにきてくれ、
患者様宅まで後ろを見ながら案内してくれる賢い子でした!
パピヨンのいっぽくんは、気品に満ちて見えますね!
ちなみにパピヨンとはフランス語で蝶を意味するそうですよ。お耳が蝶の羽っぽいですよね!


今は空前の猫ブームがきていますが、それでも安定して犬が多いですね♪
やはり動物には癒されますね~(*´ω`*)

 
09:10 クリニック日記 | コメント(0)
 | HOME |