プチ展覧会
2017/11/30
11月も終わってしまいましたね。
あっという間に師走の忙しい時期に突入です。
今回は患者様やご家族様の作品、施設様などから
戴いた作品等を紹介したいと思います♪
(写真をクリックすると大きくなります)
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 工作部門 ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

かざぐるまは患者様のご家族様が作られました。
カレンダーは非常勤の先生の手作りです!
猿の置物は患者様のご家族様の手作りです。

ペーパーブロックは患者様の手作りです♪
小さな紙ブロックを800~1000個折ってくっつけています。
根気がいる作業です…。
続きまして、
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 絵画部門 ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

野島先生の似顔絵と、額の絵は患者様のご家族様が描かれました。
似てますよね♪

絵手紙は患者様が作成されました。
絵というか、布を切って貼っているので、工作に近いかもしれませんね!
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 園芸部門 ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

左は患者様のお宅で栽培されている花(ヒヤシンスとアブラナ)です。
「これを見て、他の患者様が和んでいただけたら」と仰ってくださいました。
右は患者様宅のザクロです!
女性の美容にとても良いそうですが、最近はめっきり見なくなってきましたね。

こちらは患者様のご家族様が球根をお取り寄せをして栽培されています。
ユリのスターゲイザーという大輪の種類になります!
私のこぶしが約9cm弱なので、花の大きさがよく分かるのではないでしょうか。
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 料理部門 ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

患者様のご家族様が作ってくださいました♪
サーターアンダギーです!
プレーン味と、黒糖味です(^^)/
ダイエットを頑張っている先生ですが、
誘惑には勝てなかったようです(笑)

こちらはクリニックの近くにある施設様で
おせんべい作りをされたそうです!
焼き文字でクリニックの名前を入れてくださいました♪
以上、当クリニックのプチ展覧会でした(^^)♪
皆さま、ありがとうございました!
他にもありますので、お近くに来られた際にはぜひともご覧くださいね!
あっという間に師走の忙しい時期に突入です。
今回は患者様やご家族様の作品、施設様などから
戴いた作品等を紹介したいと思います♪
(写真をクリックすると大きくなります)
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 工作部門 ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*


かざぐるまは患者様のご家族様が作られました。
カレンダーは非常勤の先生の手作りです!
猿の置物は患者様のご家族様の手作りです。


ペーパーブロックは患者様の手作りです♪
小さな紙ブロックを800~1000個折ってくっつけています。
根気がいる作業です…。
続きまして、
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 絵画部門 ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*


野島先生の似顔絵と、額の絵は患者様のご家族様が描かれました。
似てますよね♪


絵手紙は患者様が作成されました。
絵というか、布を切って貼っているので、工作に近いかもしれませんね!
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 園芸部門 ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*


左は患者様のお宅で栽培されている花(ヒヤシンスとアブラナ)です。
「これを見て、他の患者様が和んでいただけたら」と仰ってくださいました。
右は患者様宅のザクロです!
女性の美容にとても良いそうですが、最近はめっきり見なくなってきましたね。


こちらは患者様のご家族様が球根をお取り寄せをして栽培されています。
ユリのスターゲイザーという大輪の種類になります!
私のこぶしが約9cm弱なので、花の大きさがよく分かるのではないでしょうか。
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 料理部門 ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

患者様のご家族様が作ってくださいました♪
サーターアンダギーです!
プレーン味と、黒糖味です(^^)/
ダイエットを頑張っている先生ですが、
誘惑には勝てなかったようです(笑)

こちらはクリニックの近くにある施設様で
おせんべい作りをされたそうです!
焼き文字でクリニックの名前を入れてくださいました♪
以上、当クリニックのプチ展覧会でした(^^)♪
皆さま、ありがとうございました!
他にもありますので、お近くに来られた際にはぜひともご覧くださいね!
| HOME |