fc2ブログ
07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

医療用語

2017/08/30
8月の暑いさかり、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
クリニックは、8月は毎年とくにイベントはなく、
私のブログのネタもございません(笑)

なので、今回は私が医療機関で働いてみて、
意味が分からなかった言葉を④つ書いてみます。




 IC.jpg

 略:IC(アイシー) = infomed consent
 患者様に分かるように治療内容をお伝えし、
 内容を理解していだだき、同意をいただいた上で、
 治療を開始する事。

 ICというスペルを見るだけだと、インターチェンジですよね。
 高速道路の。




 血圧
 略:HT = Hypertension
 高血圧の事です。



 HTといえば、冬場に大活躍!!
 あったかい衣類のヒートテックですよね♪





 悪寒
 略:DM(ディーエム) = Diabetes Mellitus
 糖尿病の事です。
 

  DMで思い出すのはダイレクトメールです。
 ポストやメールにたくさん入っていると
 イライラします(-""-)



 シバリング(shivering) = 悪寒、身震いの事
 悪寒と言う方が早い気がしますが(笑)




  シバリング
  私は柴犬のぶるぶる 【柴りんぐ】 
  しか思いつきませんでした。 
 

こんな感じで、医療機関で働いていないと
分からない言葉がたくさんあります。
まだまだ勉強不足なので、頑張ります!

 
16:08 クリニック日記 | コメント(0)
 | HOME |