スタッフ紹介③
2014/10/22
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 事務部 ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
最近一人増えました♥
事務3名 + 奥様がヘルプに入って下さっています♪
医事課長
事務のマジメさんといえばこの方!
石橋を叩くのはいつもの事で、下手したら、
叩いても渡らないで座り込んで悩んでそうな感じです。
医療事務としては経験も豊富で、病院、診療所、
医療相談室等で働かれていました。
レセプトチェックの時期の集中力は並大抵ではありません。

病院開院時には不運が続き、
本当に大変な時期がありましたが、
最近は少し落ち着いたようで良かったです♥
(写真は誕生日の時です)
事務二人目は期待の ニューホープ(新人さん)

10月半ばに入社されました。
趣味は最近流行りの山登り(山ガールです♪)
まだ数日しか経っていないので、どんな方なのかはわかりませんが、
冗談も素直に受け取ってしまう、天然要素がチラホラ見えます(笑)

今は研修中ですが、これから時間をかけて
色々開発していきたいと思います(フフフ…)
事務三人目はブログ担当の私

毎日何かしてます(笑)
今のところ担当は弁当係、花飼育係、
PC・ブログ関係というところでしょうか。
大の動物好きで、写真は色々飼っている中の1匹 鳩のサブレです。
(いつも写真を撮る側に居るので、私の写真が無いだけなのですが(笑))
以上、このようなメンバーで頑張ってます(^▽^)ノ
(写真をクリックすると大きくなります☆)
開院して5か月程の新米メンバーですが、
暖かい目で見守っていただけると嬉しいです♪
よろしくお願い致します♥♥
最近一人増えました♥
事務3名 + 奥様がヘルプに入って下さっています♪
医事課長

石橋を叩くのはいつもの事で、下手したら、
叩いても渡らないで座り込んで悩んでそうな感じです。
医療事務としては経験も豊富で、病院、診療所、
医療相談室等で働かれていました。
レセプトチェックの時期の集中力は並大抵ではありません。

病院開院時には不運が続き、
本当に大変な時期がありましたが、
最近は少し落ち着いたようで良かったです♥
(写真は誕生日の時です)
事務二人目は期待の ニューホープ(新人さん)

10月半ばに入社されました。
趣味は最近流行りの山登り(山ガールです♪)
まだ数日しか経っていないので、どんな方なのかはわかりませんが、
冗談も素直に受け取ってしまう、天然要素がチラホラ見えます(笑)

今は研修中ですが、これから時間をかけて
色々開発していきたいと思います(フフフ…)
事務三人目はブログ担当の私

毎日何かしてます(笑)
今のところ担当は弁当係、花飼育係、
PC・ブログ関係というところでしょうか。
大の動物好きで、写真は色々飼っている中の1匹 鳩のサブレです。
(いつも写真を撮る側に居るので、私の写真が無いだけなのですが(笑))

以上、このようなメンバーで頑張ってます(^▽^)ノ
(写真をクリックすると大きくなります☆)
開院して5か月程の新米メンバーですが、
暖かい目で見守っていただけると嬉しいです♪
よろしくお願い致します♥♥
スタッフ紹介②
2014/09/18
久しぶりのブログ更新になってしまいました(汗)
スタッフ紹介の続きをいきま~す!!
※写真をクリックすると大きくなります♪
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚☆ 看護部 ☆゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
看護師は3名在籍しております。
まず看護師長
【マジメ】の一言です。
患者様のスケジュール・医療物品の管理をメインでされてます。
PC操作も難なくされる、オールマイティで静かな方ですが、
最近はのじまホームクリニック色に染まりつつあり、
淡々と面白い冗談を言ってくれるようになりました♪
最近、往診用カバンを購入して頂き嬉しさのあまり
「カバンモデルの写真で使ってくれないかな?」
とポーズをとっておりましたので激写しました(笑)
先生、奥様、ありがとうございます(^▽^)♪
二人目は結構有名人の室長
野球(カープ)と二人息子をこよなく愛す、大きな看護師さんです(笑)
特技はバレーボール。
他の医療機関や施設・居宅事業所からの電話の際、
8割が「室長はいらっしゃいますか?」です。
どんだけ顔が広いのでしょうか…
看護師長がカバンモデルになったのを見て、
「私も撮って!!!」というので、撮影しましたが、
か・・・・ 歌舞伎?!
室長は演歌歌手のつもりらしいですが(笑)
三人目は超ベテランの姉さん
(私が姉さんと呼ぶのは大変失礼なのですが…)
某市民病院で30年勤務され、春に退職されました。
第二の人生を楽しもうと趣味の絵画制作を着々と準備されていましたが
のじま先生のスカウトにより、強制労働?となりました。
が、まんざら嫌では無さそうです(笑)
半日だけの勤務ではありますが、クリニック内のカルテ作成など
細やかな作業をさらっとこなして下さいます。
先日、クリニックにテレビ取材が入ったのですが、姉さんのコメントがかなり良かったため、
なんだか姉さんが主役のようになってました(笑)
以上、このような三人が先生と一緒にまわっております♪
よろしくお願いします (*^-^*)ノ
次回は事務紹介です☆
スタッフ紹介の続きをいきま~す!!
※写真をクリックすると大きくなります♪
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚☆ 看護部 ☆゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
看護師は3名在籍しております。
まず看護師長

【マジメ】の一言です。
患者様のスケジュール・医療物品の管理をメインでされてます。
PC操作も難なくされる、オールマイティで静かな方ですが、
最近はのじまホームクリニック色に染まりつつあり、
淡々と面白い冗談を言ってくれるようになりました♪

最近、往診用カバンを購入して頂き嬉しさのあまり
「カバンモデルの写真で使ってくれないかな?」
とポーズをとっておりましたので激写しました(笑)
先生、奥様、ありがとうございます(^▽^)♪
二人目は結構有名人の室長

野球(カープ)と二人息子をこよなく愛す、大きな看護師さんです(笑)
特技はバレーボール。
他の医療機関や施設・居宅事業所からの電話の際、
8割が「室長はいらっしゃいますか?」です。
どんだけ顔が広いのでしょうか…

看護師長がカバンモデルになったのを見て、
「私も撮って!!!」というので、撮影しましたが、
か・・・・ 歌舞伎?!
室長は演歌歌手のつもりらしいですが(笑)
三人目は超ベテランの姉さん
(私が姉さんと呼ぶのは大変失礼なのですが…)

某市民病院で30年勤務され、春に退職されました。
第二の人生を楽しもうと趣味の絵画制作を着々と準備されていましたが
のじま先生のスカウトにより、強制労働?となりました。
が、まんざら嫌では無さそうです(笑)
半日だけの勤務ではありますが、クリニック内のカルテ作成など
細やかな作業をさらっとこなして下さいます。


先日、クリニックにテレビ取材が入ったのですが、姉さんのコメントがかなり良かったため、
なんだか姉さんが主役のようになってました(笑)
以上、このような三人が先生と一緒にまわっております♪
よろしくお願いします (*^-^*)ノ
次回は事務紹介です☆
スタッフ紹介①
2014/07/22
スタッフ紹介はじめます!
※画像はクリックすると大きくなります♪
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚☆ 医師 ☆゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
まずは心と身体の大きな院長 !
するどい観察力で食べ物の話には必ず反応してくれます!
というのは、余談で、
普段はスタッフ全員の仕事を把握しているのはもちろん、
患者様、全員の病状や性格が頭の中に入っております。
そして朝一番にクリニックに出社し、一番最後に帰宅するという、
クリニック愛に満ちた先生です!
来年あたり、クリニックが自宅化してない事を祈ります…(笑)
次に野島先生の奥様
そしてスタッフにとって一番うれしいことは…
スタッフにとって、上司に恵まれた職場です♥♥
次回は看護部紹介です☆
※画像はクリックすると大きくなります♪
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚☆ 医師 ☆゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
まずは心と身体の大きな院長 !

するどい観察力で食べ物の話には必ず反応してくれます!
というのは、余談で、
普段はスタッフ全員の仕事を把握しているのはもちろん、
患者様、全員の病状や性格が頭の中に入っております。
そして朝一番にクリニックに出社し、一番最後に帰宅するという、
クリニック愛に満ちた先生です!
来年あたり、クリニックが自宅化してない事を祈ります…(笑)
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚☆ 総務 ☆゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
次に野島先生の奥様
総務 兼 事務
先生とスタッフとの間をうまく取り持って下さる方です。
仕事がスコブル早い方で、事務部では先生的な存在です♪
気配り、心配りのできる方といえば、この方!
患者様や業者様の連絡先情報など一番把握されていて、
第二の先生と言っても過言ではありません!

先生とスタッフとの間をうまく取り持って下さる方です。
仕事がスコブル早い方で、事務部では先生的な存在です♪
気配り、心配りのできる方といえば、この方!
患者様や業者様の連絡先情報など一番把握されていて、
第二の先生と言っても過言ではありません!
そしてスタッフにとって一番うれしいことは…
美味しいデザートの差し入れをして下さる事です♥(^艸^)ムフッ♥
スタッフにとって、上司に恵まれた職場です♥♥
次回は看護部紹介です☆