戴き物
2020/10/23
皆様こんにちは。
10月も半ばに差し掛かると、
ぐっと冷え込むようになりましたね!
今回は戴き物についての内容なのですが、
少し珍しいのでご紹介です(*´▽`*)✨
患者様のご家族様が、東京の映画会社に勤めていらっしゃるそうで、
色々なスタッフ用Tシャツをお持ちなのだそうです。
そしてその中の3枚(L・M・S)をくださいました!



貴重過ぎて、着るのが惜しくて仕方ないです!
これは飾る用ですよね(。-`ω-)
そしてこの魔除けの鈴もくださいました!

しばらく先生は自席後方にある高い本棚に置いて、何か厄除けをしていました(笑)
カワイイですよね!サイズは女性の片手くらいの焼物です。
ありがとうございます(≧◇≦)
別の患者様宅ではブドウをいただいたのですが、
なんとご自宅で栽培されているそうで、先生も診療の合間にぶどう狩りを
楽しんだようです!

味はお店で買う物とは違って酸味は強いですが、それが美味しかったようです!
ごちそうさまでした(*´▽`*)
皆様、いつも本当にありがとうございますm(_ _)mフカブカ
貴重なお品など戴くのは大変申し訳ないので、
写真だけ撮らせてくださいね(*´ω`)📷✨
10月も半ばに差し掛かると、
ぐっと冷え込むようになりましたね!
今回は戴き物についての内容なのですが、
少し珍しいのでご紹介です(*´▽`*)✨
患者様のご家族様が、東京の映画会社に勤めていらっしゃるそうで、
色々なスタッフ用Tシャツをお持ちなのだそうです。
そしてその中の3枚(L・M・S)をくださいました!




貴重過ぎて、着るのが惜しくて仕方ないです!
これは飾る用ですよね(。-`ω-)
そしてこの魔除けの鈴もくださいました!

しばらく先生は自席後方にある高い本棚に置いて、何か厄除けをしていました(笑)
カワイイですよね!サイズは女性の片手くらいの焼物です。
ありがとうございます(≧◇≦)
別の患者様宅ではブドウをいただいたのですが、
なんとご自宅で栽培されているそうで、先生も診療の合間にぶどう狩りを
楽しんだようです!


味はお店で買う物とは違って酸味は強いですが、それが美味しかったようです!
ごちそうさまでした(*´▽`*)
皆様、いつも本当にありがとうございますm(_ _)mフカブカ
貴重なお品など戴くのは大変申し訳ないので、
写真だけ撮らせてくださいね(*´ω`)📷✨
ステイホーム
2020/07/17
皆様こんにちは!
ずいぶんとブログ更新があいてしまいましたが、
いかがお過ごしでしょうか?
この度のコロナでは、患者様のみならず、ありとあらゆる
方々の生活に支障が出たことと思います。
また、大雨による被害も心配ですね。
この様な状況下では、毎日屋内で生活する時間が長くなりましたよね。
最初は「する事ないなぁ~」と愚痴をこぼす方も多かったのではないでしょうか?
しかし慣れてくると、室内での楽しみを見つけるのも上手になるようです!
患者様宅のお子様たちなのですが、小さな駄菓子屋さんをされていましたよ❤

結構本格的ですよね♪♪
学校がお休みの間でも、お金の計算など楽しく学べているようです!

先生もたくさん購入して帰ってきました(*´▽`*)エヘヘ
そしてこちらは施設!
窯で焼く、本格的なピザです!


すごく美味しそうですね(≧◇≦)
先生も診療に立ち寄ったはずが、いつの間にかヘラを取っている・・・・
何もする事がないようで、意外とたくさん楽しみは隠れているようですね!
コロナはまだまだ終息していないので、気を緩め過ぎず、
みんなで頑張っていきましょうね(・`д・´)!
ずいぶんとブログ更新があいてしまいましたが、
いかがお過ごしでしょうか?
この度のコロナでは、患者様のみならず、ありとあらゆる
方々の生活に支障が出たことと思います。
また、大雨による被害も心配ですね。
この様な状況下では、毎日屋内で生活する時間が長くなりましたよね。
最初は「する事ないなぁ~」と愚痴をこぼす方も多かったのではないでしょうか?
しかし慣れてくると、室内での楽しみを見つけるのも上手になるようです!
患者様宅のお子様たちなのですが、小さな駄菓子屋さんをされていましたよ❤

結構本格的ですよね♪♪
学校がお休みの間でも、お金の計算など楽しく学べているようです!

先生もたくさん購入して帰ってきました(*´▽`*)エヘヘ
そしてこちらは施設!
窯で焼く、本格的なピザです!




すごく美味しそうですね(≧◇≦)
先生も診療に立ち寄ったはずが、いつの間にかヘラを取っている・・・・
何もする事がないようで、意外とたくさん楽しみは隠れているようですね!
コロナはまだまだ終息していないので、気を緩め過ぎず、
みんなで頑張っていきましょうね(・`д・´)!
経腸栄養剤
2020/03/25
皆様こんにちは!
例年よりも早い春が訪れていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
福山市でも桜の開花宣言が出ましたね。
クリニックでは、おとなりのウォンツ福山駅家薬局さんと一緒に、
エンシュアHという高カロリー栄養補給剤について勉強させていただきました。
ご存知の方も多いと思いますが、「ごはんが口から食べにくい」「ほとんど食べない」
という方に、飲むタイプの食事として処方しています。
1缶250mlなのですが、カロリーは375kcalあります!!
(内容物は炭水化物が約5割、残り3割弱が脂肪、1割が蛋白質 等々です)
味は7種類あるのですが、甘い味なので「飲みにくい」という方もたくさんいらっしゃいます!
そこで、アボット・ジャパン様は飲みやすくする方法を考えて、勉強会で試飲させていただき
ました。
コーヒー味のエンシュアH、そのままではコーヒー牛乳より甘めのコーヒー飲料といった感じ
なのですが、市販されているコーヒーのブラック味で薄めてみると、微糖タイプのコーヒーに
なり、とても飲みやすくなりました!
(ブレンドされた各種)
そんなわけで、この度試飲させていただいたブレンド味を紹介させていただきます!
・コーヒー味(エンシュアH) + ブラックコーヒー(市販されている缶コーヒーでもOK)
= あまさ控えめの微糖コーヒーのようになります!断然飲みやすいです。
・抹茶味(エンシュアH) + 緑茶(市販されている緑茶)
=においは抹茶、味は抹茶のお菓子に近い、少し渋みの残るお菓子の味です。
美味しいです!
・抹茶味(エンシュアH) + 紅茶(市販されている無糖紅茶)
=緑茶とは違う、においは紅茶が入った事もあり、すこし洋風な感じがします。
・メロン味(エンシュアH) + ソーダ水(砂糖無し、ただの炭酸水です)
=においはメロンの味で、味は喫茶店で飲むメロンソーダに少しアイスクリームを
溶かしこんだような味です。
そして極めつけなのですが、粉薬に苦い味の物がたくさんあると思うのですが、その苦味部分
だけを取り出した粉を、バニラ味に入れて服用するとすごく甘いバニラ味とすごく苦い粉薬が
丁度良い味になり、すんなり飲めました!
これでは良薬は口に苦し 口に甘し・・・・(笑)
(みんな興味津々)
インターネット上でも、【エンシュア アレンジ】で検索をすると、いろいろなアレンジレシピが
沢山載っています。
飲みにくいと感じたら、皆様もアレンジをしてみてはいかがでしょうか?
意外な美味しさが発見できます(*´▽`*)
追伸、今回は薬品会社の宣伝になってしまいましたが、決して何ももらっておりませんので(笑)
例年よりも早い春が訪れていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
福山市でも桜の開花宣言が出ましたね。
クリニックでは、おとなりのウォンツ福山駅家薬局さんと一緒に、
エンシュアHという高カロリー栄養補給剤について勉強させていただきました。
ご存知の方も多いと思いますが、「ごはんが口から食べにくい」「ほとんど食べない」
という方に、飲むタイプの食事として処方しています。
1缶250mlなのですが、カロリーは375kcalあります!!
(内容物は炭水化物が約5割、残り3割弱が脂肪、1割が蛋白質 等々です)
味は7種類あるのですが、甘い味なので「飲みにくい」という方もたくさんいらっしゃいます!
そこで、アボット・ジャパン様は飲みやすくする方法を考えて、勉強会で試飲させていただき
ました。
コーヒー味のエンシュアH、そのままではコーヒー牛乳より甘めのコーヒー飲料といった感じ
なのですが、市販されているコーヒーのブラック味で薄めてみると、微糖タイプのコーヒーに
なり、とても飲みやすくなりました!

(ブレンドされた各種)
そんなわけで、この度試飲させていただいたブレンド味を紹介させていただきます!
・コーヒー味(エンシュアH) + ブラックコーヒー(市販されている缶コーヒーでもOK)
= あまさ控えめの微糖コーヒーのようになります!断然飲みやすいです。
・抹茶味(エンシュアH) + 緑茶(市販されている緑茶)
=においは抹茶、味は抹茶のお菓子に近い、少し渋みの残るお菓子の味です。
美味しいです!
・抹茶味(エンシュアH) + 紅茶(市販されている無糖紅茶)
=緑茶とは違う、においは紅茶が入った事もあり、すこし洋風な感じがします。
・メロン味(エンシュアH) + ソーダ水(砂糖無し、ただの炭酸水です)
=においはメロンの味で、味は喫茶店で飲むメロンソーダに少しアイスクリームを
溶かしこんだような味です。

そして極めつけなのですが、粉薬に苦い味の物がたくさんあると思うのですが、その苦味部分
だけを取り出した粉を、バニラ味に入れて服用するとすごく甘いバニラ味とすごく苦い粉薬が
丁度良い味になり、すんなり飲めました!
これでは良薬は

(みんな興味津々)
インターネット上でも、【エンシュア アレンジ】で検索をすると、いろいろなアレンジレシピが
沢山載っています。
飲みにくいと感じたら、皆様もアレンジをしてみてはいかがでしょうか?
意外な美味しさが発見できます(*´▽`*)
追伸、今回は薬品会社の宣伝になってしまいましたが、決して何ももらっておりませんので(笑)
2020年
2020/01/22
挨拶が遅くなりましたが、新年おめでとうございます!
皆様、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
クリニックは年明け早々、年末からの新規患者様ラッシュが続き、
先生は毎日走り回っております。
(師走はとっくに過ぎたというのに、まだまだ続きそうな勢いです)
そんな中、またもや先生の送別になります。

約1年半間、ヘルプに入ってくださっていた
平岩先生です。
ホワンとした、なんとも言えない天然な雰囲気を出され
ていますが、よくよく見ていると周りに気遣いばかりして
いて、心配に思えてくることがあります。
1月から新天地での仕事となりますが、そのやわらかい
雰囲気を捨てず、息抜きしながら頑張ってくださいね!
ありがとうございましたm(_ _)mフカブカ
年明け早々、寂しい内容でスタートしてしまいましたが、
今年は子の年です。のじま先生は年男です!
(大きなネズミだなぁ・・・ とか言わないでくださいね(笑))
どんな一年になるか分かりませんが、先生、患者様やご家族様にとっても
充実した一年になると良いですね( ˘ω˘ )ウム
本年もどうぞよろしくお願い致します!
送別
2019/09/18

(患者様宅のかぼちゃ)
皆様、こんにちは!
少しずつ朝晩が涼しくなってきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は諸事情により、しばらくブログに手が回りませんでした。
報告が遅くなってしまいましたが、4年前からお手伝いに入ってくださっていた
内藤先生が退職されました。
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 退職 ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

中国中央病院の皮膚科を兼任しながらのヘルプ診療
でしたので、大変お忙しかった事と思われます。
一番長い期間お手伝いしてくださっていたので、
やはり寂しさがありますが、内藤先生にとっては
おめでたい退職となりましたので、喜んで送り出さない
といけません(>_<)サミシィ!

これからの新生活がとてもステキな未来に
なりますように心よりお祈り申し上げます!
そして幸せのおすそ分けもお願い致します♪
本当にありがとうございました!!